スマートフォン、Androidのライフハックを検証したり紹介する情報サイト。スマホやスマホグッズのレビュー、ひかりTV関連の情報などを行っています。

HTC Desireの有機ELディスプレイとSuper LCDの大胆比較動画

スポンサーリンク

ソフトバンクのX06HTことDesireがイメチェンになりましたね。

何が変わったのかと言うと、その液晶。
X06HTはSamsung製の有機ELディスプレイだったのが、
X06HT2でSony製のSuperLCDというものになったということ。

そんなDesireですが、海外の人がYoutubeに液晶が違うDesireの
比較動画をアップしてくれていたんだ。

所詮液晶、どれも同じだなんて思って見てみたら、
意外と違うんだね・・

この比較動画を見てると、どうも有機ELの方が見やすい感じがある。
ITmediaでは「Super LCDの方が視野角が広い」と言っているけど、
逆な感じがするんだが・・

でもそれぞれに特徴があって、Super LCDは消費電力が少なかったりするようだし、
「カラーバランスが自然」だとするなら、僕はSuper LCDの方が好印象な気がする。

X06HT2になって、なんか残念な感じに思ってた人、
そんなに気にしなくてもいいんじゃない!?

話は逸れるけどDesireって動作がすっごい滑らかだね。
こりゃあ物欲を刺激してくるね・・

iPhone4がある今、ソフトバンクがDesireを
大々的にプッシュをしないワケがわからんでもない。

いつかこういう比較とか、やってみたいものだよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました