スマートフォン、Androidのライフハックを検証したり紹介する情報サイト。スマホやスマホグッズのレビュー、ひかりTV関連の情報などを行っています。

【新・初心者向け】Android SDKの最新インストール手順2011年10月版!少しだけシンプルに解説!

スポンサーリンク

Android4.0のイメージ

Android4.0が来ちゃったんだねぇ

世の中、スマートフォンブームということでAndroidが普及してきたよね。
その上、Android4.0が発表されたよね。
もう、Android SDKをインストールしちゃいたい人が去年の今頃の倍くらいはいると思うんだ。

だからこそ、これからAndroid SDKをいじる人やスクリーンショット(画面キャプチャ)だけのためにAndroid SDKを使いたい人も倍くらいに増えてると思うんだ。

そういうわけで、インストーラーに頼らない、かつ迅速・丁寧な2011年10月時点でのAndroid SDKインストール手順を紹介しよう。

※2020年5月現在、Android SDKのインストール方法が大きく変わっています!!
こちらを参考にしてください。

  • 【2020年5月版】さらに簡単に!PCにAndroid Studio(Android SDK)をインストールする方法
  • もっとシンプルにわかりやすくSDKをインストールするんだ

    以前のAndroid SDKインストール手順の紹介記事のコメント欄をみていただくとわかるが、sdkのインストーラー(exeのもの)、エラーばっかりなので正直面倒くさすぎなんだ。
    肝心のパスを通したりなどを結局手動でやらないといけないし、ファイル一式がProgram Filesの下に置かれるのでWindows7のHOMEなどでは管理者権限で実行しなければ必要ファイルのインストールさえできなかったりと、ライト(?)なユーザーにとってはとにかく不便!

    だから、もっとシンプルに!もっとスピーディーに!インストールする一連の手順をザックリかつ深掘りしながら紹介したいんだッ!

    手順たち

  • STEP.1 必要なものを準備
  • STEP.2 JAVAのインストールとパスの設定
  • STEP.3 Android SDKの解凍と設置
  • STEP.4 SDK managerを使って必要なものをインストール
  • STEP.5 Android SDKのパスの設定
  • STEP.6 いちおう動くか確認してみよう
  • いつもの一言
  • STEP.1 必要なものを準備

    ナニをするにもまずは準備が必要だ。
    とにかく必要なものを揃えよう。

    ・windows PC
    ・Android SDK本体
    http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.html
    ダウンロードするもの:android-sdk_r○○-windows.zip

    Android SDKは「exe」ではなく「zip」のものをダウンロードして使う。(追記:上記リンクの「DOWNLOAD FOR OTHER PLATFORMS」をクリック!
    Google的にはRecommendedな「exe」は私的にはもはや決してRecommendできない。
    「sdk_r○○」の○○はバージョンなのでちょいちょい変わる。気にせず最新のものを使おう。

    ※2012年7月29日追記
    ZIPは「DOWNLOAD FOR OTHER PLATFORMS」リンクからダウンロードできる。

    ・JAVA
    http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
    ダウンロードするもの(64bit版PCの場合):jdk-7u1-windows-x64.exe
    ダウンロードするもの(32bit版PCの場合):jdk-7u1-windows-i586.exe

    上記URLの「Java Platform (JDK)」をダウンロードする。64bit版PCと32bit版PCでダウンロードするものが異なるので注意するんだ。
    ファイル名の「7u1」の部分はバージョンなのでちょいちょい変わる。気にせず最新版を使えばいいと思う。

    STEP.2 JAVAのインストールとパスの設定

    JAVAに関しては、最近のPCではインストールしてあるものも多い気配。
    だからこそ情事の前にとりあえずJAVAの有無を調べるんだ。

    「c:\Program Files\JAVA」または「C:\Program Files (x86)\JAVA」に「jdk」で始まる名前のフォルダがあるかどうか見てみよう。
    無ければインストールする必要があるし、あったとしてもパスの設定が必要な場合がありそうだ。

    またJAVAは異なるバージョンのJAVAを同じPCにインストールすることができてしまう。面倒な人はとりあえず最新版をインストールし、それでパスを設定するのが楽チンコースかも知れない。

    インストールしてない場合は上記URLから「Java Platform (JDK)」を選択、利用規約に同意したならばダウンロードしインストールだ。

    JAVAのパスの設定方法

    インストールができたら次はJAVAのパスの設定だ。
    私と同じバージョンのJAVAをインストールした人なら、設定すべきパスは「C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_01\bin;」だ。
    「1.7.0_01」の部分がインストールしたJAVAにバージョンよって異なるので注意深く見守ろう。

    「スタート(画面左下windowsマーク)」をクリック
    →「コンピューター(マイコンピュータ)」を右クリック
    →「プロパティ」をクリック
    →「システムの詳細設定(詳細設定)」をクリック
    →「詳細設定」タブをクリック
    →「環境変数」をクリック
    →「○○○○のユーザー環境変数」の一覧に「PATH」が無ければ「新規」をクリック
     「PATH」があったら「PATH」をクリックしたうえで「編集」をクリック
    →「変数名」を「PATH」、「変数値」にパスを入力し「OK」をクリック
    →「OK」、「OK」と進んで設定完了!

    「変数値」に入力するパス

    C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_01\bin;

    もう一度書くが数字部分はインストールしたJAVAのバージョンによって異なるので注意。
    既にインストールしてある人、別のバージョンをインストールした人は「ローカルディスク(C:)」→「Program Files」→「Java」と進めばバージョンがわかるはず。

    STEP.3 Android SDKの解凍と設置

    android-sdk_r○○-windows.zip」をダウンロードしたら、すかさず解凍しよう。
    解凍すると、「android-sdk-windows」というフォルダが発生する。
    次はその発生したandroid-sdk-windows」フォルダを、Cドライブのすぐ下に置こう
    これで設置はOKだ・・!

    ※2012年4月24日追記!
    解凍してできたフォルダが「android-sdk」だったというコメントを頂きました。解凍して発生するフォルダが「android-sdk-windows」というフォルダ名ではない場合もありそうです。ここで紹介しているフォルダ名は例として考えてもらって、パスの設定などの時は、フォルダ名に注意しよう!

    STEP.4 SDK managerを使って必要なものをインストール

    さてさて、JAVAが使えるようになれば今度はSDK manager.exeが使えるようになる。
    先ほど解凍したフォルダ「android-sdk-windows」の中に「SDK manager.exe」がいる。
    これを使うと必要なブツをインストールすることができる。

    それでは早速、ダブルクリックで「SDK manager.exe」を起動してみよう。
    必要なものについては、目的にもよるがスクリーンショット、フォントの変更(adb pushなど)くらいのことでしか使わないなら、「Packages」の「Tools」だけで充分だと思う。
    だが、念のため「Extras」の「Google USB Driver Package」もインストールした方が良いと思うよ、たぶん。
    SMT-i9100などメーカーからUSBドライバが提供されてないAndroid端末を所持する予感があるならなおさらだ。
    ※ちなみに調子に乗って上記二点以外の全部とかインストールしようとすると、とんでもない時間がかかるので注意!!

    ※2013年9月29日追記
    SDK manager.exeはダブルクリックで起動しない場合は、コマンドプロンプトで「android」を実行することでSDK managerを使うことができる。

    「SDK manager.exe」を起動したら「Tools」、「Extras」の「Google USB Driver Package」にチェックを入れて右下の「Install 2 packages」をクリック。

    SDK manager.exeイメージ1

    「Tools」、「Extras」の「Google USB Driver Package」にチェックを入れる。

    利用規約に同意したなら「Accept All」して「Install」をクリックだ!

    SDK manager.exeイメージ2

    利用規約に同意するしかSDKを使う方法は無いのだ・・


    SDK manager.exeイメージ3

    明日への希望を込めて・・クリックっ!!

    インストールが始まったらしばらく待とう。

    SDK manager.exeイメージ4

    なにやら始まるぞ・・ッ!

    SDK manager.exeイメージ5

    こんなメッセージが出てきたら物語は佳境なのだよ・・


    しばらくすると「Done loading packages.」というメッセージが現れる。
    表示されたら無事にインストール完了だっ!表示を確認したら「close」でOKだ。

    SDK manager.exeイメージ6

    インストールされてるっ!!!


    ちなみにPCによってはセキュリティソフトが異議を申し立てる場合がある。(なんかアラートだしたりするかも)
    それでもなお、SDKを使いたいのであればセキュリティソフトを一時的にオフにしたりなど苦渋の決断をせざるを得ないだろう・・

    STEP.5 Android SDKのパスの設定

    必要なものをインストールしたら、次はSDKのパスを設定しよう。
    設定しておくことでSDK関連の作業がスムーズになる。
    ・・っていうか設定しちゃえばいいと思うんだ。

    ともあれ「環境変数」の設定画面を開くんだ。
    ※()内はwindows XPでの名称ね。

    SDKのパスの設定方法

    「スタート(画面左下windowsマーク)」をクリック
    →「コンピューター(マイコンピュータ)」を右クリック
    →「プロパティ」をクリック
    →「システムの詳細設定(詳細設定)」をクリック
    →「詳細設定」タブをクリック
    →「環境変数」をクリック
    →「○○○○のユーザー環境変数」の一覧に「PATH」が無ければ「新規」をクリック
     「PATH」があったら「PATH」をクリックしたうえで「編集」をクリック
    →「変数名」を「PATH」、「変数値」に下記のパスを入力し「OK」をクリック
     ※JAVAのパス設定している場合、「PATH」が既に存在した場合は既に入っている値の末尾に追記しよう。
    →「OK」、「OK」と進んで設定完了!

    「変数値」に入力するパス

    C:\android-sdk-windows\platform-tools;C:\android-sdk-windows\tools;
    ※面倒なので一行にしてある。複数のパスを入力する時は必ず「;(セミコロン)」で区切るのがルールだ。

    ちなみに私の場合はJAVAのパスもあるので結果としてこんな感じになった。
    C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_01\bin;C:\android-sdk-windows\platform-tools;C:\android-sdk-windows\tools;
    ※「jdk1.7.0_01」の数字部分はインストールしたJAVAのバージョンによって異なるので注意!

    参考として画像も載せておくよ。JAVAのパス設定の画像だけどイメージは掴みやすいと思うんだ・・

    パスの設定イメージ1

    さぁ・・


    パスの設定イメージ2

    さぁさぁ・・!


    Wow!

    察しが良い人はわかりましたね?
    そう、これで完了・・だ・・。
    ついにAndroid SDKのインストールが完了したのですよ・・

    STEP.6 いちおう動くか確認してみよう

    無事インストールできちゃったと思うんだけど、とりあえず動くかどうか確認してみよう。
    コマンドプロンプトを使って確認だ!

    コマンドプロンプトの起動

    「windows」キーを押しながら「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を開こう。
    開いたら、「cmd」と入力し「Enter」キーをねじ込む。

    黒い画面が出るだろう?
    そこで「adb devices」と入力し「Enter」キーを押し込む。
    画像のような感じにメッセージなどが出たらバッチリインストール完了されているということなんだ!

    cmd

    OKだね!?


    「* daemon not running~」などの二行は表示されないかも・・表示されなくても「List of~」が出てたらダイジョウブだから・・

    同じく「ファイル名を指定して実行」で、「ddms」と入力し「Enter」キーを押し込むとddmsが起動するはずだ!
    ddmsを使うとAndroidのスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮ったりできる。使い方はこちらを参考にしてくれっ!

    もはやあなたは自由だ・・誰の許可もいらないッ!
    好きなだけadbしたりddmsしてしまうことが許された瞬間なんだ・・ッ!!

    お疲れ・・様でした・・ッ!

    いつもの一言

    シンプルにって書いたけど、実際あまりシンプルではないかな。
    ちょいちょい説明が入ってるからややこしく感じるかも知れないけど、まとめると・・

    ・JAVAインストールとパスの設定
    ・SDK manager.exeでToolsとUSBドライバをダウンロード
    ・SDKのフォルダにパスを設定

    ・・って感じかな。

    余計なことは考えずにTry and Goだよ人生は・・。
    でもちょっと考えて行動はした方がいいよね。

    ところで今回使ったAndroid SDKはまたもや細やかかつ大胆な仕様変更が行われていたことに気付いた人はいるだろうか?
    SDK manager.exeが分割されてAVD manager.exeが新登場していた。

    SDK manager.exeの見た目も若干スッキリして使いやすくなってると思う。
    まぁ・・あまり関係の無い話だけどさ・・

    コメント

    1. エドさん

      最近Android SDKをインストールしたなら、メーカー製管理ソフトが競合している可能性がありますね。
      htc syncとかkiesとかPC companionとか。そういうのが常駐してるなら終了させてから使えば動くと思います。
      それ以外だと原因が多岐にわたっちゃいますね・・

    2. エド より:

      こんばんわ

      手持ちのスマートフォンのroot奪取すべくAndroid SDKの導入
      を試みているのですが、STEP6において「adb devices」を実行すると

      adb server is out of date. killing…
      ADB server didn’t ACK
      * failed to start daemon *
      error:

      と表示されてしまいます。STEP5まではできていると思うのですが、何が原因でしょうか。
      お教え頂けると幸いです。

    3. 実崎さん

      他にも要因があるかも知れませんが、パスが通っていない時か「platform-tools」がSDK managerでダウンロードされていないときのメッセージだと思います。そのあたり確認してみてください。

    4. たこさん

      コメントありがとうございます。ほんとに励まされます!

    5. toshiさん

      ・セキュリティソフトがブロックしている
      ・パスが間違っている
      ・ddmsがダウンロードされていない

      このどれかが原因じゃないですかね。
      セキュリティソフトだったらtoolsフォルダにあるddms(またはddms.bat)をダブルクリックしてみる、パスが違うならパスを正しいものに変更する、ddmsがダウンロードされていなければSDK managerから「tools」と「platform-tools」をダウンロードすれば解決しそうです。

    6. はるつばさん

      今さらですが、SDKのファイルはCドライブ直下に置いてありますか?
      それと、もしかしたらセキュリティソフトがジャマしているかも知れません。toolsフォルダの中にあるddms.batをダブルクリックしてセキュリティソフトからメッセージが出るかどうか確認してみてください。

    7. ゆう より:

      STEP6まで出来たのですが、
      なぜかAndroidとパソコンを繋いでいるにも関わらず
      Screen Captureを選択出来ません(ノД`)
      どうしてでしょうか??;

    8. […] JDKの導入(詳しくはこちらのサイトを参照) […]

    9. はるつば より:

      すみません、JAVAでしたw 

      32bitを試しましたがやはりできませんでした(^_^;)

    10. 実崎 より:

      このページを参考にしてAndroidSDKをインストールし、確認のためコマンドプロンプトにて”adb devices”を実行させたところ、
      ‘adb’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
      というメッセージが返されました。
      当方の環境はWindows7Professional64bitです

      情報が少なくて申し訳ないのですが、予想される誤りをご教示願えませんでしょうか?
      宜しくお願いします

    11. たこ より:

      とてもわかり易い説明と、画像の数々
      親切なリンクのお陰でとてもスムーズに環境が構築できました!
      ありがとうございました

    12. toshi より:

      「ddms」と入力し「Enter」キーを押し込むとddmsが起動するはずだ!と書いてありますが何も表示されません。cmdでadb deviceの所はList of~は表示されました。どうすればいいのか教えてください。

    13. はるつばさん

      32bitもインストールしてあるなら、32bitの方にパスを設定すると解決するかも知れません。

    14. はるつば より:

      あ、すみませんABOBEじゃなくて、JAVAです

    15. はるつば より:

      ありがとうございます。
      SDK managerからtoolやplatform-toolはDLしていて
      ZIP版を使いました。ABOBEのほうが64bitを使っているのですが。
      うちのPCが32bitも64bitも両方使える?
      どちらも起動して正常に作動するのですが、
      32bitに変更して改善される可能性はあるでしょうか(汗)

    16. […] Android SDKも必要。 SDKのインストール手順はこちら。 […]

    17. はるつばさん

      考えられる原因はいくつかあります。
      ・インストーラ版を使っている
      ・SDK managerからtoolやplatform-toolをダウンロードしていない
      ※特にインストーラの場合はパスの設定が記事のものとは違うので実際にAndroid SDKがある場所を指定する必要がある。

      記事で紹介しているZIP版はAndroid SDKのダウンロードページの「Other platforms」からダウンロードできます。

    18. […] Android SDKを入れていない場合はインストールこちら […]

    19. […] Android SDKインストール方法はこちら […]

    20. はるつば より:

      smartgoods.meさん  返信有難う御座います。

      コマンドプロンプトの起動

      「windows」キーを押しながら「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を開こう。
      開いたら、「cmd」と入力し「Enter」キーをねじ込む。

      黒い画面が出るだろう?
      そこで「adb devices」と入力し「Enter」キーを押し込む。

      ここでEnterを押すと表示されます。

    21. regzaさん
      はるつばさん

      どんな時にそういった表示がでますか?

    22. はるつば より:

      参考にさせていただいてます。

      regzaさんの
      androidは内部コマンド、外部コマンド、操作可能なプログラム、バッチファイルとして認識されていません

      とでてしまうのですが、これはどういうことでしょうか?

      と同じ症状になっておりパス設定を何度も見なおして変えたりしたのですが、
      いっこうに正しいパスを見つけることができません。

      パスは
      C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_06\bin;C:\android-sdk-windows\platform-tools;C:\android-sdk-windows\tools;

      にしているのですが、何処が間違っているのでしょうか(汗

      教えていただけると幸いです。

    23. こむぎ より:

      8月2日に、SDK managerのPackagesに「Tools」下の 「Android SDK Tools」しか表示されていない
      と質問したものです。

      半ばあきらめかけていたのですが、解決方法がわかりました。

      こちら(http://www.hlplus.jp/php/blog/index.php?UID=1304083357#CID1346035829)に記載してある
      Android SDK ライブラリの強制ダウンロード で解決しました。

      とりあえず、ご報告まで。

    24. […] 【新・初心者向け】Android SDKの最新インストール手順2011年10月版!少しだけシンプルに解説!http://smartgoods.me/2011/10/special_android_sdk_install/ […]

    25. regzaさん

      そのメッセージならおそらくパスが設定できていないと思います。
      パスの設定を見直してみてください。

    26. regza より:

      参考にしています
      ご質問なんですが、androidは内部コマンド、外部コマンド、操作可能なプログラム、バッチファイルとして認識されていません

      とでてしまうのですが、これはどういうことでしょうか?
      教えていただけたら幸いです。

    27. oppa1さん

      いわゆるggrksですか、さびしいですなぁ~
      ともかくお疲れ様でした!

    28. oppa1 より:

      ありがとうございます。
      どこで聞いたところでググれかす、
      そんなのも解らないなら使うなと冷たくあしらわれ、
      カスがぐぐったらここへたどり着きました。
      国外の方は初心者にも教えて下さるのですが手順は煩雑。
      こちらは日本語で涙が出るほどわかりやすかったです。
      とりあえずとっかかりが出来たので色々やってみます。
      回り道をして環境を作るのが判りませんでした。こんなに簡単だったのですね。
      androidが楽しくなりそうです。本当にありがとう。

    29. […] […]

    30. makiさん

      お疲れ様でした!

    タイトルとURLをコピーしました