スマートフォン、Androidのライフハックを検証したり紹介する情報サイト。スマホやスマホグッズのレビュー、ひかりTV関連の情報などを行っています。

Wi-Fiテザリング搭載でAndroidなfoma端末をXiのSIMを使ってルータとして使ってみちゃう話

スポンサーリンク
Xi端末「L-02C」

残念だがシャア専用ではない。

先日、とある事情からXiを契約したのです。
ただし、来月からはXi(クロッシィ)ではなく寝かっしーとなりそうですが・・。

せっかくのXi、割引もあるしそろそろ試してみたいと思っていたところ・・
「一か月だけでも使い倒そう。」
そう決意したのです。

そんなわけでXiのSIMをfoma端末に入れてWi-Fiルータとして使う時の設定方法を紹介したいんだ。
APN設定なんかも参考にしてみたらいいじゃない・・

Xiと言えど所詮はSIM(UIM)カード

知っている人も多いかも知れないがドコモの定額データプランのSIMはAndroid端末でWi-Fiテザリングしても定額内で利用ができる。
今回はWi-Fiアクセスポイント(テザリング)機能が標準装備されているF-12Cを使って解説しよう・・
ちなみにWi-Fiアクセスポイント機能が標準装備されている端末なら、F-12Cでなくても設定は同じでイケると思う。

契約形式はこれだ。
・Xiデータプランにねん
・mopera U スタンダード

まず最初に注意だけど、XiのSIMを使ったといっても今回のような場合はXiの速度(下り最大37.5M)が使えるわけではないぜ。
foma端末で使った場合はfomaの速度(下り最大7.2Mもしくは14.4M?)しか出ない
Xi対応端末でなければXiの速度は出ないので変な期待はしないことだ。

やったことリストとか・・

  • XiのSIMをAndroid端末で使うときの設定方法
  • moperaの初期設定
  • APNの設定
  • Wi-Fiアクセスポイントの開始
  • Wi-Fiアクセスポイントの設定
  • いつもの一言
  • XiのSIMをAndroid端末で使うときの設定方法

    早速設定しよう!
    細かいことは気にせずXiのSIMをF-12Cに挿し込んで電源をオンしたら準備はOK!
    どんどん設定するよっ!

    moperaの初期設定

    まずはmopera U スタンダードの初期設定をした。
    なんとなくだけど初期設定しなくても使えそうな気がするが、ID、パスワード、メールアドレスなど設定できるので初期設定くらいはしておいてもいいかも知れない。

    F-12Cの「メニュー」ボタン→「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信を有効にする」にチェックを入れておく。

    モバイルネットワーク設定

    余談だがAPNをあらかじめ「mopera U設定」にしていると3Gアイコンが登場する

    次に同じ画面のアクセスポイント名をタッチ。
    「mopera U設定」の右側ボタンをタッチする。

    ホーム画面に戻りブラウザを起動し、「http://start.mopera.net/」にアクセスする。
    あとは好みで設定しておこう。

    参考:mopera U設定方法
    http://www.mopera.net/manual/pcpda/connect/xi/index.html

    APNの設定

    とりあえず、パケット通信ができるようにするにはXiデータプラン専用の「APN」を設定しなければダメだ。
    こういうのは若干イレギュラーな使い方なのだろうか、moperaでも説明してくれてない。

    先ほどのmopera U設定の時と同じくF-12Cの「メニュー」ボタン→「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信を有効にする」にチェックを入れておく。
    またまた同じ画面のアクセスポイント名をタッチ。

    「menu」ボタン→「新しいAPN」をタッチ。

    APNを追加する

    APNを追加ッ!

    「名前」を好きな名前を入力する。私はなんとなく「Xi」とした。
    そして「APN」に「mopera.net」と入力する。

    APNの各種設定

    名前は何でもOKだ!

    「名前」と「APN」を入力したら、「menu」ボタン→「保存」をタッチ!

    APN保存

    しかと保存するんだ

    保存できたら、APN一覧の中からたったいま追加したAPNに変更する。

    APN変更

    さぁ今こそ・・!!

    これでAPNの設定は完了!!
    XiのSIMでfomaとしてインターネットやメールを使えるようになっているはずだ。

    Wi-Fiアクセスポイントの開始

    APN設定ができたところで、Wi-Fiアクセスポイントを始めてみよう。
    まずはホーム画面で「menu」ボタン→「無線とネットワーク」→「Wi-Fiアクセスポイント」と進める。

    アクセスポイントの設定

    アクセスポイントの設定なんやぁぁ

    警告が出たりする。
    設定には十分に気を付けよう・・!

    警告画面

    パケット定額系のサービス無しで使えば恐ろしいことになるぞ・・

    「Wi-Fiアクセスポイント」にチェックを入れるとfomaなWi-Fiルータの出来上がりなんだ。

    Wi-Fiアクセスポイントスタート

    Wi-Fiアクセスポイント、スタートっ!

    Wi-Fiアクセスポイントの設定

    続いて、Wi-Fiアクセスポイントの設定をしちゃおう。
    「Wi-Fiアクセスポイントの設定」をタッチ。

    AP設定

    設定はした方がいいと思うんだ・・

    ネットワークが初期状態では「OPEN」になっている。
    これはつまり近くの人は誰でもパスワード無しで使える状態。
    あえてみんなに提供したいという物好きな人はこれで構わない。
    だが、プライベートなネットワークにしたいのがふつうだろうしセキュリティ的にも良くない気がする。

    そんなわけで設定は「ネットワークSSID」を好きなものに変更、「セキュリティ」を「WPA2 PSK AES」にしておくのをオススメしておくよ。
    「パスワード」は任意のものでOKだ。

    あとは他のWi-Fi端末でWi-Fiをオンにして先ほど設定した「ネットワークSSID」、「パスワード」を入力すればOKなんだね!

    Wi-Fiのイメージ

    L-04Cで接続した瞬間がコレだ・・

    ネットワークセキュリティについて・・
    例えばF-12Cにはステルス機能が無い。「OPEN」にしないことは、ある意味でマナーだと思う。
    ちなみにかなり余談だが、hTC EVO WiMAXにもステルス機能が無かったりする。
    特にiOS使っている人なんかはオープンネットワークがあると自動で接続する設定にしている人が若干多い予感だ。

    いつもの一言

    ところでXi契約時に購入したXi端末はUSBタイプのL-02C。
    端末本体代金は1円、さらにいろんな店でキャンペーンなどが行われているっぽいのでXiの体験にはいいかも。
    (ただし2年縛りがあることもあるので注意)

    ・NTTドコモ「L-02C」
    http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/l02c/

    せっかくなのでL-02Cを通常の使い方(USB接続)で使ってみたんだけど、Xiの速度はかなり良いッ!
    自宅の奥まったところだったにも関わらず13Mもの速度が計測された・・

    私の自宅の場合WiMAXは4~7Mほどしか出ないのでちょっとしたカルチャーショックだよ、コレは・・
    こればっかりはさすがドコモと言わざるを得ない。

    WiMAXが屋内に弱いというのも本当かも知れないね。
    Xiでこの速度がでるなら、ずっと使ってもいいかもなんて思ったけど、料金体系が不安すぎてちょっとね・・
    ちなみに現在はキャンペーン中(2012年4月30日まで)なので毎月の料金はオプション抜きでざっくりでこんな感じ。

    ・Xiデータプラン:1000円~4935円
    ※本来は上限が6510円なんだ・・

    ・mopera Uスタンダード:0円
    ※実際は525円だが4ヶ月無料キャンペーンがある。

    ずっと5000円くらいで使えるならかなり良いんだけどなぁ・・
    余談だけどmoperaのAPNは下記URLでチェックしたらいいさ!

    ・mopera U アクセスポイント
    http://start.mopera.net/contents/noauth/access/accessPc.html

    最後に、今回11月1日からテザリングしたりL-02Cで直接PCに接続したり、相当パケットは使っているが11月13日現在、マイドコモで確認した請求金額は5040円。
    上との微妙な差額はケータイ補償とかユニバーサルサービス料なので、バッチリ定額内だね!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました