【初心者向け】新・HT-03Aのroot権限取得手順
HT-03AからGALAXY Sに機種変した人がけっこう多いと思う。
そこで最近調べてみてわかった、
HT-03Aの公式1.6から1.5へダウングレードせずに
rootを取得する方法を2種、紹介します。
使うのは「Universal Androot」、
「SuperOneClick」というツールなのです。
ところで、ワンクリック詐欺という言葉が懐かしいよね。
便利な世の中になったものだ
もはやGoldcardが必要なくなってしまった。
さて、なかなかどうしてまさに便利な世の中になったものさ・・
全部試したわけではないがいくつかのツールを使った方法を紹介しよう。
Root権限取得が可能なツール
・Universal Androot
・SuperOneClick
ちなみに、Goldcardを使った方法と違う(?)rootの取れ方になるっぽいです。
確認する術が無いので確実ではありませんが。
僕が使ったSuperOneClickではBusyBoxが入らなかったようで
フォントの書き換えなどがやりにくい状態だった。
そんなときはAndroidマーケットから
「BusyBox installer」をインストールしてBusyBoxを入れることが可能です。
※注意!
こういうものはもちろん保証などないし、
完全に自己責任の範疇においてやるべきこと。
HT-03Aが不動になる可能性もあるし、
実行する場合はよ~く考えてからやりましょう。
もし、なにかしらの不具合が起きても
僕としては慰めることくらいしかできないと思うから・・
Universal Androotでのroot権限取得方法
こちらはAndroidアプリ。
起動したら「Root : -)」をクリックするだけという単純明快なモノ。
ワンクリック度は非常に高いと言えるだろう。
(ダウンロードしてSDカードに入れたら、
「menu」→「設定」→「アプリケーション」→「提供元不明のアプリ」にチェックを入れ、
インストールだ。)
・カンタンに手順を説明すると・・
1.ダウンロードする
(ダウンロードURL:http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=747598)
2.Androidにインストールする
3.起動し使っているAndroidのバージョンを選択し「Root : -)」をクリック
4.rootが取得される。
ちなみにXperiaなんかもroot化できるとか・・
SuperOneClickでのroot権限取得方法
こちらはPC用アプリケーションです。(※macでは未確認です)
Universal Androotの方がカンタンぽいねぇ~
使い方としてはこちらもPCに入れて
Androidを接続し、起動したら「Root」をクリックするだけ。
まさにワンクリックっ!!
・カンタンに手順を説明すると・・
1.ダウンロードする
(ダウンロードURL:http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=803682)
2.解凍した中にある「SuperOneClick.exe」を起動
3.「ROOT」をクリック
4.しばらくするとrootが取得される。
ただしこちらは僕が執拗に言っていたSAMSUNG Captivateであれば
SIMロックの解除までできるとのこと。
便利かつ恐るべしワンクリッカー。
(試しに「Unroot」をしてみたがUnrootにはならなかった。
なぜだろう・・?)
ちょっとした余談
今回、なぜHT-03Aのroot権限取得方法を調べたかというと、ついこないだ、FroyoのROMを導入したからなんだ。
導入したROMは「Official AOSP 2.2 OTA」というもので、
なんとT-MOBILEの公式2.2ROMをカスタマイズした(?)代物。
このROMを入れたときに、こともあろうにroot権限が消滅していたのだ・・ッ!!
そのためゴソゴソと検索したりTwitterの意見を参考にし
いくつかの方法を探したというわけさ。
やはりAndroid、こういったアングラな(?)ツールの登場も速い!
喜んでいいやら悪いやら。
僕的には喜んでしまうけど・・
あぁ早くニンゲンに開発者になりたい・・