【ついに見つけた】おすすめなGalaxy Note8用ガラスフィルム。画面も貼り付くやつ!!(SC-01K/SCV37)
いやぁぁ~。
やっと見つけたんだ。
全面吸着するタイプのガラスフィルムを!!!
Galaxy Note8のガラスフィルムとしておすすめできるものを・・!
フィルムはやっぱりガラスが最高!
正直、紆余曲折ありました。
前回、「絶対的におすすめなGalaxy Note8用TPUフィルム。全面ガラスなど貼っては剥がし・・(SC-01K/SCV37)」という記事を紹介しましたね。
でも私、ガラスへの未練を断ち切れずにいたのです・・
こそこそと探していたんだ。
全面吸着するタイプのガラスフィルムをね・・!!!
そして楽天でついに見つけました。
私が求める、おそらく完璧なNote8用ガラスフィルムを・・!
商品名は「PROTAGE 全面吸着 note8 全面保護ガラスフィルム」。
全面保護、全面吸着・・なんと甘美な響きだろうか。
バリエーションを見る限りGalaxy S8、S8+用のフィルムもあるようだ。これはS8ユーザーにも朗報かも知れない。
やはりフィルム貼るならやはりガラスが一番。
早速紹介しよう!
全画面保護でガラスのタイプは全面吸着かどうかがポイント
エッジデザインのスマートフォン用のガラスフィルムと言えば、フィルムのフチにだけ粘着が付いていて、画面部分は貼り付かないタイプがほとんどだよね。
このフチだけ吸着タイプのフィルムは使ってみるとわかるが、様々な弱点がある。
画面は浮いている、タッチ感度が悪い、エッジ部分はペキペキといった音がしたりタッチ操作が反応しない、フチのどこかが浮きやすい(隙間ができてしまう)。
隙間からホコリや砂などが入り込んでしまうと画面に致命的な傷が入る恐れもある・・。
なにより、接着する面積が狭いこともあって粘着力がすぐに弱まることが多い。そして気が付くと四隅のどこかが1円玉が入るくらいに浮きあがる事態となり、捨てる・・。もう1円玉収納スペースとして活用してもいいかもね。
フィルムを探し続けている人にとって、誰もがこんな経験をしていると思う。
ちなみに今書いたことは全て私の実体験だ。
だが、今回紹介するガラスフィルムは画面部分まで貼り付く全面吸着タイプ。
さてやはり全面吸着の安心感、操作性は計り知れない。
わかりやすく言うと、完璧ってことなんだ。
Sペンも書き心地も最高。なんだかNote8に惚れ直したような気分さ!
写真で紹介
パッケージはいかにもシンプル。
まるでAmazonで言うところのフラストレーションフリーパッケージのようだ。
箱を開けるとこれまたシンプル
最近流行りのガイドツールまでセットされている。
粘着部分に注目してほしい。
早速フィルムを置いてみる。
画面真ん中あたりからスイーっと吸着していく。画面吸着タイプであることを実感する瞬間だ。
仕上がりは言わずもがな。
私が今までに貼って剥がしたNote8用フィルムたちの中で最も断トツ一位を授けたい。
画面の見やすさ、操作性はやはりガラスならでは!
ちょっと前に紹介したMATCHNINEのケースとも相性バッチリ!
MATCHNINE自体が割とがっちりしたケース。これでいけるならほとんどのケースで干渉無しで使えそうだ。
弱点
ただこのフィルム、弱点が2つだけある。
1つは貼りつけがシビアであること。
なかなかに難しい。ちょっとでもズレるとすぐに浮く。
私自身、2回ほど貼って剥がしてをしてしまった。
・・というのもせっかく付属してきたガイドツールを使わずに貼り付けスタートしてしまったからなんだ。今年一番の凡ミスだこりゃぁぁあぁぁ。
0.5mmほど下にズレ気味で固定してしまったのだ・・!
ちゃんとガイドツールを使って、貼り付ける角度、位置がぴったりとハマれば、最高のフィット感になるはずだ。
そして2つめは真横から見ると0.5mm程度だが、エッジ部分が見えていること。
真上から見ると画面が見えなくなってしまう部分は無いので、見える範囲に影響は無い。
Edge Lightingの機能が活きそうな感じがするので、そういう意味では良いのかも知れない。
あまり売っていない?
ところでメジャーなネット通販サイトを探してみたが、Amazonなどでは販売されていなかった。
あまり取扱いされていないのかな?
冒頭でも紹介したが私は楽天で購入した。
![]() |
GALAXY S8 GALAXY S9 フィルム 全面吸着ガラス GALAXY S9 note8 S8 全面保護 ガラスフィルム ギャラクシー
|
いつもの一言
前回の記事ではTPUタイプの全画面保護フィルムを紹介したけど、今回は満を持してガラスフィルムの紹介ができた。
エッジも保護できるガラスフィルムは貼り付けが難しいが、バッチリ決まった時の感動もひとしおだと思う。
仕上がりも良いし、耐久性も良いし・・やはりガラスだよ。
ただ、ガラス貼り付けに自信が無い人はTPUがおすすめ。
失敗しても複数枚付いてたり、割と貼り直しがしやすい。
そうそう、TPUフィルムにはひとつ気になる点もある。
それはNote8特有の機能、Sペンを使うとフィルムに跡が残ってしまうところ。
TPUフィルムを使う時は、そこだけ注意しよう!