シャープ製Androidにカスタムフォントを手軽に追加するツールを作りました。
以前、「SH-03Cなどシャープ製Androidに好きなフォントを追加する方法」という記事を書きました。
いろんな人が見てくれて、フォントを追加したい人の役に立ったような、立っていないような、そんな気持ちでいっぱいです。
そんなこともあり、さらにカンタンにフォントを追加するために簡易的なツール(バッチファイル)を作ったんです。
いろんな人が見てくれて、フォントを追加したい人の役に立ったような、立っていないような、そんな気持ちでいっぱいです。
そんなこともあり、さらにカンタンにフォントを追加するために簡易的なツール(バッチファイル)を作ったんです。
シャープ製Androidは携帯端末向けにカスタマイズされたモリサワフォントが採用されていたり、フォントにこだわりを持って開発しているふしがある。
実際、モリサワは携帯端末用にカスタムされた素晴らしいフォントでありかなり見やすい。
だが、変えてみたいと思ってしまうのが人間というものさ・・
SH-03Cなどシャープ製Androidでのフォント追加方法を紹介しよう。
Android2.2でのshell root取得もできたというところで、プリインストールアプリ含め特定のアプリを無効化する方法を厳かに紹介したいと思います。
不要だから無効にしてしまえばいい・・そんな短絡的思考でごめんなさいね!?
今回っはroot権限取得について語りたいと思います。
さて、穴埋めが好きなシャープ様ではあります。
SH-03CはAndroid2.2にアップデートすると、以前紹介したgoroh_kun氏のツールやpsneuterではroot権限の取得はできなくなっております。
しかし一見穴埋めされたと思われたAndroid2.2版SH-03Cにもなんとgoroh_kun氏のツール、IS03breakが使えたのです。
今回はAndroid2.2版SH-03Cでのroot権限取得の方法を紹介します。
ただしsystem領域の変更はできないから・・っ!
そこで、私が編み出した3D写真撮影のコツを書き記しておきたいと思うんだ。
誠に恥ずかしながら、作例も載せております。
おめでとう。
これで我等もついに未来へ・・
・NTTドコモ「ソフトウェアアップデート」
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/index.html?ref=info_support#p10
・GALAPAGOS SQUARE
http://galapagossquare.com/?cat=6
途中段階ではありますが、なんとSH-03Cのroot権限取得手順が確立されました。
私のような人たち待望のroot権限取得です。
やってくれたのはこの界隈でも高名なgoroh_kun氏。
ちなみに、完全なroot権限取得ではないです。
(プリインストールアプリ削除などはできない)
では、その手順を公開します・・。
いつか全てをこの手にすることが出来る日は来るのか!